忍者ブログ

断崖の図書館

サガン鳥栖,読んだ本,秋田禎信,ラジオを中心に

2025.07.06.Sun.22:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.10.23.Thu.03:05
さくらももこのマンガ買いました.

ひとりずもう 上 漫画版ひとりずもう 下 漫画版はハードカバー.
まる子って小学生の時は毎日楽しげで,積極的な感じしたけど,
中高と進むにつれ消極的になってて意外だった.
でも好きなタイプではあるんですけどね.
にしてもヒロシはまる子に優しいな,対してスミレは現実的で厳しいね.
ギャグ要素も結構あってかなり楽しめた作品でした.

それなのに.
永沢君は本当に同じ作者が書いたのかと思うような作品.
いや非常に面白いんですが,永沢君を初め出てくるキャラがクズ過ぎるwww
藤木も小杉もね.
笑ったのはこっちだけど,好きなのはやっぱひとりずもうだな.
ベクトルの違う面白さがあります.
あと城ヶ崎さんの破滅っぷりというかダメさ加減も好感触です.



PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[557] [556] [555] [554] [553] [552] [551] [550] [549] [548] [547
«  BackHOME : Next »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析

断崖の図書館 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]