忍者ブログ

断崖の図書館

サガン鳥栖,読んだ本,秋田禎信,ラジオを中心に

2024.03.19.Tue.11:12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2019.03.16.Sat.22:26
かなり久々のライブ。東京昼の部に参戦。
パリデコ以来な気もするが、9年前だから本当か怪しい。。
やっぱGARDENカッコいいな。

勢いでジルデコ9も購入し、サインまで頂きました。
chihiRo美しいぜ!



PR
2018.08.31.Fri.00:40
観てない人に感想を言うのが非常に難しい映画。
観ている人と感想を言い合いたい面白い映画。
2011.03.08.Tue.01:29
3/5(土)は渋谷付近をうろうろ

山種美術館って駅から遠いから人少ないだろうと思って行ったのに
めっちゃ混んでるんだよね(まー若い男一人は中々いないすけど)
浮世絵ってそんなに人気なんだ!
僕は鳥居清長の絵が好きなので楽しめました
ボストン美術館浮世絵名品展行く価値アリです!

夜はShibuya wwwでLoveのワンマンライブ
JazztronikのTiger Eyesきっかけで好きになって今ではライブに行くほどに
素晴らしき日々,オドレイはテンション上がりますねー
新作CDも当然買いますよ
2010.05.11.Tue.23:59
土曜日美術館行ってきましたー

まずはブリヂストン美術館の「印象派はお好きですか?」
カミーユ・ピサロやっぱいいね
あとキーピート売ってたので買ってしまいました
モツ鍋で見てネットで買おうと思いつつ忘れてたもの

次に三菱一号館美術館の「マネとモダン・パリ」
人多いですねー
でも建築の設計図見たいのがかっこよすぎます
「赤いスカートにブーツを履いた足」が素敵でポストカードをゲトォしました

続いて相田みつを美術館
"近かった"かつ"ぐるっとパスで行ける"ので行きました
良いこと言いますねー
あと隣でやってた中高の説明会が大変そうでしたねーがんばれ子ども!

最後に損保ジャパン東郷青児美術館
とはいえここはショップに寄っただけ
これはホント偶然見つけたので

趣味の一つを満喫した土曜でしたー

IMGP1680.JPG












2010.01.11.Mon.21:25
2009年も絵を見に行ってはいたんですが,更新は久々.

この週末で行ってきました,ここは2回目です.
知識は何も無いですが,浮世絵良いよね
正直ほえ~っとしか言えない(いい意味で)んですが,グッとくるものがあります
こういう見方で良いよ、と個人的には思っています
つまりは絵見ながらウンチクたれてる人嫌いなのです(黙って見てね)

葛飾北斎の羅漢図がかっこよかった
あとやっぱり歌川国芳好きだな~
2009.08.23.Sun.01:27
久々の更新

エヴァ破ついに見ました.
見た友人の評価では新キャラのメガネっ娘がイイとのこと.
とはいえたいしたことねぇよと思ってました,僕はマヤが好きだしね

で,見ました...


真希波・マリ・イラストリアス(新キャラ)...イイっ!!!うれしい顔

黒髪・ロング・メガネがいいなぁと思ってたんですが,
茶髪・ロング・赤ちょいとんがってるメガネもイイよあっかんべー
性格も声もいい感じるんるん

あぁ~Qが見たいよ
活躍してほしいね~

破の感想になってませんね,コレ
2009.03.14.Sat.20:19
先日,献血にいきました

...帰国後4週間は献血できないんですね.
ジュース二杯飲んで帰りました.
そんなときの台湾日記です.

目的はお仕事+観光.
初日は台北に.
何も調べてないので同行者に付いて行くだけです.
先入観無いのでオススメですが,ヒンシュクを買うデメリットも.

故宮博物院へ.
白菜もいいんですが(というか見た後にこれが有名だと知った),
お皿とかメノウの作品もいいね.

バスは現在地がアナウンスされないのが怖い.
逆に新幹線は分かりやすくて快適でいいですね.

夜は百貨店で中華.

2日目
昨日はそうでもなかったけど暑い.日本の夏か.
昼はタイ風の辛い麺.

左営蓮池潭公園
20090302145020.jpg






20090302150040.jpg






20090302155243.jpg










20090302163559.jpg






夜はYanchengpu駅付近で中華.

3日目
仕事終了
昼は超高そうな中華店に入ってしまって一番安い一品だけ頼む.

高雄85ビルへ.
台湾2位世界12位のビル.
20090303164519.jpg






夜は六合夜市で鮮魚麺と焼き鳥みたいなの.
20090303195800.jpg






4日目
昼は普通の中華店.

夜は愛河付近でパーティー.
需要が供給を上回る食事.
でも楽しかった.
20090304072042.jpg






20090304184608.jpg






5日目
高雄駅付近の乾物屋街でお土産購入.
怪しいぜ.

昼は大衆食堂でなんちゃら麺.
正直,粘性高くて台湾で初めて飯が辛いと思った.
20090305132240.jpg






港へ.
魚系の中華がうめぇ.
20090305175853.jpg






6日目
帰国
楽しい旅行でした.もといお仕事でした.
2009.01.18.Sun.03:00
ドキュメンタリー映画をあまり見たことが無いので,
映画としての評価は分かりませんが,
素材(宇宙開発)がいいわけで,僕が面白いと思わないわけがないのです.

NASA凄いぜ!ってプッシュしてくるんですが嫌味な感じもせず.
宇宙飛行士たちが生き生きとして楽しそうな顔を見るとこっちまで嬉しくなれます.

宇宙飛行士がベトナム戦争は自分たちの戦いだったと言ったのが印象的です.
友人たちはあそこで戦っている.
そのことに罪悪感を感じている彼に,友人たちは
「いや、国としてわれわれが唯一誇りに思えることを君はやっているんだ」と.
宇宙開発には政治や戦争と切り離せない部分もあるわけですが,
それでもやっぱ夢,憧れを感じる偉大で魅力的なことだと思いますね.

あわせて以下のシーンも印象に残っています.
"「あなたたちアメリカ人がやった」とはだれも言わなかった。
皆「われわれ人間がやった」と言った.
「私たち」という言葉がそれほど強調されるのを初めて聞いた."

さらにさらに.
"これは一人の人間には小さな一歩だが,人類にとっては大きな飛躍だ"
やっぱいい言葉だよ,コレも.

40年経った今でも日本が月に行けないのは,
金銭的問題,政治的問題,民意など,技術面以外が大きいはず.
こういう不景気なときだからこそ国民に夢を与えることに
力を注いで欲しいと思うんですがどうなんでしょうか.
2009年度宇宙関連予算10%アップとかそういうレベルではなくてね.
2008.12.19.Fri.01:33
先週末絵を見に行きました.
以下気に入ったもの.
・ウィレム・ブラウのアジア図
・ワンヤ・クリット
・ラグーザ玉の故郷の思い出

特に3つ目のがよくてポストカード買っちゃいました.

で,感染列島試写会.
来るとは思ってたけど本当に来ると嬉しいな.
檀れい妻夫木聡来ました!
檀さんの美しいこと.
赤いドレスが良いですね.
金麦のCMサイコーでしたが生も素敵です.
あれで37歳なんだもんなぁ~凄いね.

妻夫木さんが誕生日ということでケーキに日本列島を模したものが登場.
こちらは28歳.

で,感想はというと.
田中(爆笑問題)!超勝ち組じゃん!
国仲涼子と結婚して娘も可愛いとか.
羨ましい役だ.

以下ネタバレなので反転します.
回復者の血液を輸血することで治療する方法による助かる確率5/8.
神倉茜が助かった時点で檀れいは死んじゃうんだろうなぁとね.
血涙出たものの最期安らかな感じだったのが画的によかったね(苦しんで逝く人もいたので).

まぁ佐藤浩市や国仲涼子も死ぬし,単純なハッピーエンドでは無いのは良かった.
別に死ねばいいと思ってるわけではなく,
無根拠な奇跡や仲間内だけ幸せってのは好きではないので.

竹山が成果を取られるってのはリアルな感じがしたね.

あと妻夫木が部屋で写真見るシーンがあって,
それがラストでの回想に繋がるってのは良い感じでした.
回想での檀れいの髪型が度ストライク過ぎます.
「明日世界が滅ぶとも、今日君は林檎の木を植える」ってのもいい言葉だなぁ.

特別ゲスト込みで全体的に中々良いとは思ったんですが,
東南アジアパートのウソ臭い感じとソフトバンクの人の出演は何だかなぁと.

2008.12.04.Thu.00:59
子供向けです.
エドはるみとかナベアツとかの出演は見てて恥ずかしい.
ストーリーとしてはベタですね.
右腕壊れちゃいましたが,この試合でかぁ~という印象も.

決勝初回に連打されたときはvs横浜リトル戦の再現化と思いました.
横浜リトルで思い出しましたが,菊池がボッコにされてて残念です.

やっぱMAJORはリトル編が面白いわ.
[1] [2] [3] [4
 HOME : Next »
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析

断崖の図書館 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]