2008.10.26.Sun.23:46
「歴史を~」のチャイルドマン,「人造人間~」の領主とロッテーシャ,「御立派な~」のプルートー(?).
超人であった彼らを超えて,大陸を救う最終の超人「魔王」になりたかったコルゴン.
踏み越えてって言ってるけど,これって先達の意思を継いで,
誰ももう超人たることを強いられない状態にしたかったってことか.
「俺以外の超人はもう必要無い」って考え方は唯一の超人を必要とする以外,
オーフェンの考え方に近いと思う(その違いが大きいんだけど).
オーフェンにはそれは許せず,結界を消滅させ全員に生命としてのリスクを与えた.
その結果が大陸の混乱,過渡期.
コルゴン的にはこれが納得いかないわけだ.
唯一の超人たる自分が世界を守ってやるって言ったのにこのザマ.
やり方・考え方は違うけどコルゴンはコルゴンなりに
チャイルドマンや領主の遺志を継いでるんだろうなと思う.
ダメゴンだと思ってたけど,今回の読んだら評価復活.
やっぱ僕,コルゴン好きだ.
で,クリーオウ曰くコルゴンはオーフェンを怖がっていると.
その理由を「殺せない可能性」だとコルゴンは考えているが,それは違うだろう.
うまく書けないけど,相対することでオーフェンの選択が実は正しいかもしれず,
オーフェンを超越できないかもって感じてしまうことを恐れているんだと思う.
そういやコルゴンって重大なことは何も成してない気がする.
その辺りが超人に成りたがる所以かな.
超人たち羨ましい~って思ってるとしたらコルゴンかわいいな.
あとクリーオウはロッテに対するコルゴンの仕打ちを怒っているようだけど,
それでもロッテは楽しかったことも覚えているんだよな.
その辺の語りをしてくれるとクリーオウのコルゴン評も変わるんだろうけど.
ハーティアが絡んでくれればさり気無く引き出せそうだけどね.
超人であった彼らを超えて,大陸を救う最終の超人「魔王」になりたかったコルゴン.
踏み越えてって言ってるけど,これって先達の意思を継いで,
誰ももう超人たることを強いられない状態にしたかったってことか.
「俺以外の超人はもう必要無い」って考え方は唯一の超人を必要とする以外,
オーフェンの考え方に近いと思う(その違いが大きいんだけど).
オーフェンにはそれは許せず,結界を消滅させ全員に生命としてのリスクを与えた.
その結果が大陸の混乱,過渡期.
コルゴン的にはこれが納得いかないわけだ.
唯一の超人たる自分が世界を守ってやるって言ったのにこのザマ.
やり方・考え方は違うけどコルゴンはコルゴンなりに
チャイルドマンや領主の遺志を継いでるんだろうなと思う.
ダメゴンだと思ってたけど,今回の読んだら評価復活.
やっぱ僕,コルゴン好きだ.
で,クリーオウ曰くコルゴンはオーフェンを怖がっていると.
その理由を「殺せない可能性」だとコルゴンは考えているが,それは違うだろう.
うまく書けないけど,相対することでオーフェンの選択が実は正しいかもしれず,
オーフェンを超越できないかもって感じてしまうことを恐れているんだと思う.
そういやコルゴンって重大なことは何も成してない気がする.
その辺りが超人に成りたがる所以かな.
超人たち羨ましい~って思ってるとしたらコルゴンかわいいな.
あとクリーオウはロッテに対するコルゴンの仕打ちを怒っているようだけど,
それでもロッテは楽しかったことも覚えているんだよな.
その辺の語りをしてくれるとクリーオウのコルゴン評も変わるんだろうけど.
ハーティアが絡んでくれればさり気無く引き出せそうだけどね.
PR
2008.10.24.Fri.23:41
昨日の感想は単なる妄想に過ぎなかったようです.
駄目だコルゴンorz
ゲロゴンに関してはロッテ失った寂しさから,クリーオウ刺したのは銃で狙われたから.
まぁこれは良し.
でも今回のは「あいつ(レキorドラゴン種族)のことも、あいつ(ロッテーシャ)のことも~」
って痛いとこ突かれて感情的になっただけじゃんか.
クリーオウ殴って,レキを踏みつけようとする.
そして「先ほどよりもくつろいでいる様子だった」ってのがムカつくな.
コルゴンはオーフェンに殴られろ.
そしてさっさと天然に戻って,ハーティアと空気椅子でもしてろ.
で,「あの当時」ってのは領主のエージェントとして働いてた時のことか.
「超越」ってのは大陸最強になるとか魔王になるとかかな.
当時の夢・目的も良いけど,早くロッテへの思いも聞きたいわ.
駄目だコルゴンorz
ゲロゴンに関してはロッテ失った寂しさから,クリーオウ刺したのは銃で狙われたから.
まぁこれは良し.
でも今回のは「あいつ(レキorドラゴン種族)のことも、あいつ(ロッテーシャ)のことも~」
って痛いとこ突かれて感情的になっただけじゃんか.
クリーオウ殴って,レキを踏みつけようとする.
そして「先ほどよりもくつろいでいる様子だった」ってのがムカつくな.
コルゴンはオーフェンに殴られろ.
そしてさっさと天然に戻って,ハーティアと空気椅子でもしてろ.
で,「あの当時」ってのは領主のエージェントとして働いてた時のことか.
「超越」ってのは大陸最強になるとか魔王になるとかかな.
当時の夢・目的も良いけど,早くロッテへの思いも聞きたいわ.
2008.10.23.Thu.22:39
いや~まいった.
モツ鍋見て,ブログに感想書いてはいたけど,
他の人の感想を見るためにググってはいなかった.
で,「コルゴン サンクタム」「クリーオウ コルゴン」「コルゴン 小さな願い」
とかで検索してみたら僕のブログが上位にヒットしてるw
もっとマシなこと書いてるブログもあるだろうにね.
気を取り直して.
会話しているだけなのに危険を感じさせるコルゴン.
でもあのダメっぷりは忘れようが無い.
クリーオウもコルゴンにロッテ関連で言いたいことがあるらしいから,
その話題になったときのコルゴンの反応が早く見たいぜ.
「奴らは絶滅したからだ」から「ドラゴン種族すべてのことだ」となってるけど,
ドラゴン種族って絶滅したのか?
単にコルゴンがそう思ってるだけ?
絶滅したんならマスマテュリアが氷解したのも頷けるけど,何か嫌だ.
「結界が失われる」→「終わり(絶滅)」の間には「女神降臨」が入ってて,
アイルマンカー結界が無くなることが直接,ドラゴン種族終了になるわけじゃないと思うんだけど.
その後,「現に、なにも終わってない」「いつ終わるか分からない。明日かもしれない」
ってなってるから結局,ドラゴン種族は絶滅してないのか,単にクリーオウのことだけか.
良く分からんな.
最後の「そうよ?当たり前でしょう?」からコルゴンの笑みってのはいい流れ.
コルゴン自身も終わってないって思ってるのか.
ダメっぷりは炸裂したけど,絶望はしてないわけだ.
にしてもクリーオウがいい女過ぎて,遠くに行ってしまった感じ.ちょい寂しい.
モツ鍋見て,ブログに感想書いてはいたけど,
他の人の感想を見るためにググってはいなかった.
で,「コルゴン サンクタム」「クリーオウ コルゴン」「コルゴン 小さな願い」
とかで検索してみたら僕のブログが上位にヒットしてるw
もっとマシなこと書いてるブログもあるだろうにね.
気を取り直して.
会話しているだけなのに危険を感じさせるコルゴン.
でもあのダメっぷりは忘れようが無い.
クリーオウもコルゴンにロッテ関連で言いたいことがあるらしいから,
その話題になったときのコルゴンの反応が早く見たいぜ.
「奴らは絶滅したからだ」から「ドラゴン種族すべてのことだ」となってるけど,
ドラゴン種族って絶滅したのか?
単にコルゴンがそう思ってるだけ?
絶滅したんならマスマテュリアが氷解したのも頷けるけど,何か嫌だ.
「結界が失われる」→「終わり(絶滅)」の間には「女神降臨」が入ってて,
アイルマンカー結界が無くなることが直接,ドラゴン種族終了になるわけじゃないと思うんだけど.
その後,「現に、なにも終わってない」「いつ終わるか分からない。明日かもしれない」
ってなってるから結局,ドラゴン種族は絶滅してないのか,単にクリーオウのことだけか.
良く分からんな.
最後の「そうよ?当たり前でしょう?」からコルゴンの笑みってのはいい流れ.
コルゴン自身も終わってないって思ってるのか.
ダメっぷりは炸裂したけど,絶望はしてないわけだ.
にしてもクリーオウがいい女過ぎて,遠くに行ってしまった感じ.ちょい寂しい.
2008.10.22.Wed.01:07
久々に「あいつ」考察が出来そうだと思いきやティッシばかりでした.
「こいつはいくつかのことを確認した~(以下略)」は秋田っぽい感じがするね.
領主無き今でも貴族連盟に使われるフリーエージェントってのにちょい違和感.
いや魔王暗殺依頼を受けてる段階で感じとけってね.
(とはいえこの依頼受けたのは魔王の力を見たいとかあるんだろうけど)
大陸最強なのに誰かに使われて自己目的が無いってのは,
結局何もできないのと同じ様な気がするな.
まぁロッテーシャを失って,魔王になるという最大の目的,
小さな願いも叶えられなかった人に対する感想としては手厳しいとは思うけど.
でもハーティア談では嫌いなことは絶対にしないということなので,
貴族連盟に使われる目的ってものがあるんだろうか.
単に大陸最強になるための手段ってことかも知れないけどね.
にしてもコルゴンはチャイルドマン教室の連中と居る時は
ギャグキャラなのにそれ以外とだと危険人物過ぎるな.
とても空気イスをやった男とは思えん.
で,クリーオウはディープ・ドラゴンの使い魔だったと.
こうもはっきり言われるとな,そうかもしれないけど複雑.
何か書いてて良く分からなくなってきた.
読んでくれている人申し訳ないです.
「こいつはいくつかのことを確認した~(以下略)」は秋田っぽい感じがするね.
領主無き今でも貴族連盟に使われるフリーエージェントってのにちょい違和感.
いや魔王暗殺依頼を受けてる段階で感じとけってね.
(とはいえこの依頼受けたのは魔王の力を見たいとかあるんだろうけど)
大陸最強なのに誰かに使われて自己目的が無いってのは,
結局何もできないのと同じ様な気がするな.
まぁロッテーシャを失って,魔王になるという最大の目的,
小さな願いも叶えられなかった人に対する感想としては手厳しいとは思うけど.
でもハーティア談では嫌いなことは絶対にしないということなので,
貴族連盟に使われる目的ってものがあるんだろうか.
単に大陸最強になるための手段ってことかも知れないけどね.
にしてもコルゴンはチャイルドマン教室の連中と居る時は
ギャグキャラなのにそれ以外とだと危険人物過ぎるな.
とても空気イスをやった男とは思えん.
で,クリーオウはディープ・ドラゴンの使い魔だったと.
こうもはっきり言われるとな,そうかもしれないけど複雑.
何か書いてて良く分からなくなってきた.
読んでくれている人申し訳ないです.
2008.10.21.Tue.21:47
あ~あ
オーフェンはクリーオウに殴られる予定だけど
コルゴンもオーフェンに殴られること確定だな.
嫁候補に傷つけちゃあな.
で思ったんだけど,この流れでいくとラッツベインの母親はクリーオウになりそう.
でもだ.
オーフェンとクリーオウのラブラブな感じって想像できないんだけど.
「女神だって殺してやる」と言いはしたけど,直接的な告白ではないしね.
まだコルゴンの方が「だが俺はお前を必要としているぞ」とか直接的だし.
考えてたら何かぞぁぁぁってなるわ.
その場にツッコミ係が居ること必須だな.
良かったな,マジク.出番はまだあるぞ.
にしてもあっさりとヘイルストームを撃ったクリーオウ.
う~む,まぁ相手は人外だから仕様が無いか.
にしてもクリーオウが弱いままで良かったよ.
コルゴン相手に立ち回ってたらガックシだ.
昨日まではダメゴンかと思ってたけど,やっぱカッコいいコルゴン.
(ゲロ付いてるとか考えちゃダメ)
「俺にとっては、俺は俺だ」ってのもイイね.
で,「半眼」登場.秋田も好きだな~
オーフェンはクリーオウに殴られる予定だけど
コルゴンもオーフェンに殴られること確定だな.
嫁候補に傷つけちゃあな.
で思ったんだけど,この流れでいくとラッツベインの母親はクリーオウになりそう.
でもだ.
オーフェンとクリーオウのラブラブな感じって想像できないんだけど.
「女神だって殺してやる」と言いはしたけど,直接的な告白ではないしね.
まだコルゴンの方が「だが俺はお前を必要としているぞ」とか直接的だし.
考えてたら何かぞぁぁぁってなるわ.
その場にツッコミ係が居ること必須だな.
良かったな,マジク.出番はまだあるぞ.
にしてもあっさりとヘイルストームを撃ったクリーオウ.
う~む,まぁ相手は人外だから仕様が無いか.
にしてもクリーオウが弱いままで良かったよ.
コルゴン相手に立ち回ってたらガックシだ.
昨日まではダメゴンかと思ってたけど,やっぱカッコいいコルゴン.
(ゲロ付いてるとか考えちゃダメ)
「俺にとっては、俺は俺だ」ってのもイイね.
で,「半眼」登場.秋田も好きだな~
2008.10.20.Mon.06:05
コルゴン駄目人間過ぎるorz
一番好きな男キャラクターなのにな~
この酩酊っぷりは作戦の一つなのか,それともロッテーシャを好き過ぎたゆえか.
後者の場合だと小さな願いは
「ロッテを人間にして,支配されていない状況下でも好きでいられるか」で成立しそう.
まぁ現状見るに完全にロッテーシャに惚れてるんだけどね.
クリーオウとロッテーシャを見間違うコルゴン.
マジクも二人は似ているとか言ってたな.
ロッテもオーフェンとコルゴンは似てるって言ってた.
でもそこで「ともあれ、一年前は。」と来る.
ロッテは別として,前に進めたオーフェンとクリーオウ,進めなかったコルゴン.
クリーオウと絡むことで復活できそうだが,どういう展開になるのか.
つぅかこのダメっぷりが本当ならサンクタムに魔王抹殺依頼した貴族って何なのってね.
にしても固有名詞使えないからって「お前は…あいつ?」には笑ってしまったわ.
で,20日分.
ダメっぷりから急に戦闘モード.
一瞬にしてクリーオウの剣を奪うとかやはりコルゴンの強さは健在の様子.
さすがにここで終了は無いから,どう収束していくのか見物です.
天然コルゴンのボケにつっこむクリーオウの図が見たいな~
2008.10.18.Sat.02:39
焦らすなぁ.
サンクタムであることは確定したけど,サンクタム=コルゴンはまだ.
クリーオウと既知だからコルゴンなんだろうけどな.
あと全く動かせないってのは何か理由があるのか.
サンクタムであることは確定したけど,サンクタム=コルゴンはまだ.
クリーオウと既知だからコルゴンなんだろうけどな.
あと全く動かせないってのは何か理由があるのか.
2008.10.17.Fri.20:55
前回のピンチから幾日か経っているようです.
で,目的の人物がこの酒場にいると.
サンクタム=コルゴンでいいのかな?
次ではっきりしそうです.
にしてもこの考えが正しいとしたら,コルゴン落ちぶれすぎだ.
いやまぁ~サンクタムとしては正しくて,仕事のためとかかもしれないけど.
結局,全然違う人とかだったら,相当ハズイな~
2008.10.16.Thu.00:56
気安くヘイルストームを使って欲しくないと思ってたら,いきなりのピンチ.
1年間の修行とか関係無しに,非魔術士では十数人の騎士を相手にできないわけで,
ティッシ直伝の生き残り法を駆使して逃げ切って欲しい.
流石にクリーオウが全員なぎ倒したりしたら,秋田信者とはいえ擁護できないですからね.
で,結局気付かれることなくことは過ぎました.
でも読んでてドキドキしたわ.
「鍵を掛けなきゃ部屋に居るのがバレて,鍵掛けてりゃ居留守だと分かる」
ってのを思い出した.虚像だっけ?これ.
この緊張感がずっと続くとなると,クリーオウも読者も息切れしそうだ.
援軍なりギャグなり入るといいんだけど.
1年間の修行とか関係無しに,非魔術士では十数人の騎士を相手にできないわけで,
ティッシ直伝の生き残り法を駆使して逃げ切って欲しい.
流石にクリーオウが全員なぎ倒したりしたら,秋田信者とはいえ擁護できないですからね.
で,結局気付かれることなくことは過ぎました.
でも読んでてドキドキしたわ.
「鍵を掛けなきゃ部屋に居るのがバレて,鍵掛けてりゃ居留守だと分かる」
ってのを思い出した.虚像だっけ?これ.
この緊張感がずっと続くとなると,クリーオウも読者も息切れしそうだ.
援軍なりギャグなり入るといいんだけど.
2008.10.14.Tue.21:57
銃器の話.
銃は色々出てきたけど,印象に残ってるのは施条銃.
当たらなかったのか,当てなかったのか.
ココにも書いてるけど,僕は当てなかったと思いますね.
他にもヘイルストーム,テンペスト,ディーディーなど.
銃が活躍するようになって,魔術士の時代は終わりを迎えているようです.
と同時に訓練されていない人間でも楽に人を殺せる時代になったということです.
今までは魔術であったり,天人の遺産であったり,素質や訓練が必要だったわけで,
それを無視して強力な殺傷能力を得られるというのは悲劇なのでは?
なのでクリーオウには気軽にヘイルストームを人に向けないで居て欲しいなぁ.
そのための一年間だったと思っています.
草河先生の話.
月と闇の戦記,BLACK BLOOD BROTHERS,レディ・ガンナーとどれも素敵な絵です.
サウザンド・アームズも買いましたが,絶賛放置中です.
で,秋田さんは絵の指定はしていなかったと.
ということは草河さんの趣味か.
なんというか草河さんにも一生付いて行けるような気がします.
銃は色々出てきたけど,印象に残ってるのは施条銃.
当たらなかったのか,当てなかったのか.
ココにも書いてるけど,僕は当てなかったと思いますね.
他にもヘイルストーム,テンペスト,ディーディーなど.
銃が活躍するようになって,魔術士の時代は終わりを迎えているようです.
と同時に訓練されていない人間でも楽に人を殺せる時代になったということです.
今までは魔術であったり,天人の遺産であったり,素質や訓練が必要だったわけで,
それを無視して強力な殺傷能力を得られるというのは悲劇なのでは?
なのでクリーオウには気軽にヘイルストームを人に向けないで居て欲しいなぁ.
そのための一年間だったと思っています.
草河先生の話.
月と闇の戦記,BLACK BLOOD BROTHERS,レディ・ガンナーとどれも素敵な絵です.
サウザンド・アームズも買いましたが,絶賛放置中です.
で,秋田さんは絵の指定はしていなかったと.
ということは草河さんの趣味か.
なんというか草河さんにも一生付いて行けるような気がします.
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析