忍者ブログ

断崖の図書館

サガン鳥栖,読んだ本,秋田禎信,ラジオを中心に

2025.01.23.Thu.03:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.08.24.Sun.02:53
ラジオ体操ではなくて.
夏休み 子ども科学電話相談室ってのを朝やっています.
いつからか聴いていて中々好きな番組.

子どもが不思議に思う科学的な疑問を訊ねて,
専門家がそれに答えるんですが,その解答がムズイ!

いくらかの理科の知識ある大人ならまだしも,
子どもにそんなん言ってもわかんね~って解答がちらほらある.
あと,一つ一つの回答が長い.
まず,子ども向けの概念的な解答を簡潔に言ってから,補足すればいいのに,
結論でるまで遠くて,途中でこんがらがってくる.
僕,大人なのにね.

でも知識は手に入るんだよな~
朝顔は「朝のこの時間に咲く」「明るくなってから咲く」んではなくて,
「暗くなってから10時間で咲く」とか,
カモノハシはほ乳類なのに卵産むのは,ほ乳類でも古い部類で,
ほ乳類,鳥類,爬虫類の三つのDNAを持ってるからだとかね.

まぁ当日電話受け付けてるから事前準備が出来ないってのもあるんだろうけどね.
面白いんで聴いてみると吉です.
PR
2008.08.22.Fri.03:32
交番の前で族がふかしてるのに微動だにしないK察とか
コンビニ前に放置してあるカップ麺とか
TSUTAYAって本買ってもポイント貯まること今日初めて知ったとか
そんなんどうでも良くなる話を聴いた.

オーフェンが再アニメ化されるかもしれないって.
来たね.
まだ確定じゃなくて,嘘同盟かもしれないけど,ちょい嬉しい.
あんまり期待しないでおこう.

東部編まで,原作忠実,超シリアス展開でやってくれるんなら,絶対DVD買います.
むしろ後ろ2つのの条件満たさないならやる意味ないけどね.

動くヘルパートvsオーフェンとか緑宝石の鎧によるアーバンラマ蹂躙とか見てぇ~
誰かMAD創ってくれないかな~
いやMADでなくプロのが見れるんならそっちがいいですけど.

あと鋼の錬金術師に関しては再アニメ化が確定みたいです.
2008.08.21.Thu.01:20
平日夕方6時に美術館へ.
閉館は7時半なので間に合うだろうと思ったけど,まぁ~無理!
見所多くて後半ざっとしか見れなかったよ.
それだけ面白かったってことだけどね.

僕としては鳥居清長とか清倍とかの淡い色使いの浮世絵が好きだったな.
時代で言えば,1700年代前半くらいなのかな?
この分野に明るくないので間違ってたらスミマセン.
1800年代に近づくと色が濃くて,細かくなっててあんま好きくない.

覚えてるので好きなのは歌川国芳の「 布引ノ瀧悪源太打難波」ってやつ.
ここにリンク貼っておきます.
雨中美人っても印象的.

あと伊達虚無僧が流行ってたってのが面白い.
日本は昔から変わんないな~って感じですね.
2008.08.18.Mon.23:54
2泊3日で種子島に行きました.
6月くらいから行こうかな~と思ってたけど,計画立てたのは行く前日.
おかげで行き当たりばったりの適当でしたが,サイコーに面白かった.
以下時系列に沿って.

0日目
突貫で計画・準備して,徹夜で鹿児島港へ!
携帯の充電器とか無いんですが…大丈夫だよね?
機種変しなきゃ良かった...

1日目
港着.
曇っている.
無計画でも晴れれば楽しいからせめて晴れて欲しい.
桜島が雲で覆われている,むむむ.
それに人多い.
種子島って宇宙すきー以外でも行くものなのか,それとも皆同士なのか?

ここ何日か風邪引いて声が出ないので,手続きは友人に任せる.
ホントに声が変で困った.
昼は港近くの伊集院?ってところで,the 伊集院セットなるものを食す.
旅行中,最高値の食事をココで食べてしまっている.

で,船乗って5時過ぎに着.
雨降っている,素敵です.
レンタを借りようとするもどこも無いという現実.
この時期は借りる人多いらしい.
ですよね~
1日前に計画立てて,その日の夕方6時にレンタ借りようなんて虫が良すぎるか.
でも予算ちょいオーバーながらもレンタげっとぉ~
過分は無計画への戒めってことで納得しましょ.

まず港付近をぶらぶら.
何と山越えたら,TSUTAYAがあるよ!
でも柳田理科雄の特集とかはやってなかった.
郷土の星って扱いじゃないんだな~ちょっと残念.

で,とりあえず夜のうちに宇宙センターに近づいておく.
道はキレイだけど街灯が無くてかなり暗い.
つぅかまだ島に来たって感覚が無いわ.

南種子町とかでこの日は車中泊.
窓開けてたら,スコールみたいなの連発で忙しかったです..
この日がぞー無いですね,ダメですね.

2日目
日差しが暑くて起きる.
門倉岬経由でセンターに行くことに.
で,宇宙が丘公園?が近くにあるはずなのに無い.
無いというか道に迷いました.
これだから初めて行くところは楽しいんだ.

結局,もう少しまっすぐ行けばあるのでした.
下のはそこからの景色.お~これからが楽しみになるぜ.
357b99fa.JPG







で南下.
途中の自販でスプライト見つけた!
即購入.
絶滅したと思ったらこんなとこにいたのか,素敵です.
e9349eb3.JPG







門倉岬.
ここ猫がかなり居る.かわいい.
真ん中の写真にうっすら見えるのは屋久島でいいのかな?
一番右のはゴリラに見える雲です.
43401463.JPG 8b11db78.JPG 262e58fe.JPG







次は北上.
なんちゃら号漂流の地へ.
ここの浜も景色が良い.
女の人が一人でレンタで来てた.
顔や年は分かんないけど,その行動力はタイプ,素敵です.

続いて宝満神社と池.
でお待ちかねのセンターです!
中の写真は無いんですが,外観と展望台からの景色を2枚.
宇宙開発に関われるし,景色も良いし,働くにはいい場所ですね.
でも住むのは大変かもしれません.
7ab640a4.JPG8be93f75.JPG280a4633.JPG







中には人工衛星打ち上げゲームみたいのがあって,
燃料を選択して,よい組み合わせで高得点になるみたいですが68点でした,残念.
他にも人工衛星やロケットの模型,発射の解説付きシミュレーションなどなど.
これは楽しいなぁ.

昼食は宇宙食,奇抜なのがいいと思い,
海老グラタンにしたんですが,見た目は乾いた冷凍食品.
もっとつぶれてるのがよかったぜ,食うのも躊躇うような奴.
人工衛星のポスターも購入.かっこよい.

で発射台.
やっぱすっげぇ~,ホント生で見れて感動した.
次は打ち上げとか見に来たいなぁ~
f20203bd.JPG







昨日の港目指して北上.
イベントがありそうだったら寄って行く感じで.

千座の岩屋.
ここは岩場が波に削られて洞窟が出来ています.
波の音が洞内に響き,子供たちがキャーキャー言ってる感じが
非常にジェットコースターに似ています.
というかジェットコースターの近くにいるみたい.
ここは何回来ても楽しいと思う.
8c4625ad.JPG







馬立の岩屋.
なんちゃらの道.
とか色々行ったんですが,メインも終わり飽きたので後は適当に書きます.

で,再びTSUTAYAへ.
ワンピースの立ち読み.
序盤はやっぱ面白いな,10年前か.
柳田理科雄の特集はやはりやっていません.

夜は晴れてたので星の観察.
やっぱ街とは見える星の数が違うわ.
天の川見えるし,流れ星も何度も.
星ってずっと見てても飽きませんね~
西表島もまた行きたいなぁ~

3日目
鉄砲館行って,海に行くも人少ねっ!ってことで入らず風呂へ.
ガソリン入れに行くとリッター202円!,さすが島,素敵です.
220キロくらい走ってたので,4000円ですか,まぁ想定内です.

すっきりしてお土産買って,船乗って鹿児島港着.
おっとその前に種の船着場で鉄砲の試射やってました.
すっごい音.
アレが戦場で鳴ってるんなら,僕速攻で逃げています.
それだけでかい音でした.

で白熊食す.
白熊なのにイチゴかけて赤くするという,白熊に対する冒涜.
鳥居みゆき風に言えば背徳感.
これが美味さに拍車をかけています,うそです.
7eb91068.JPG







以上後半やっつけですが,非常に楽しい旅行でした.
今度は打ち上げを見に行きたいですね.
やる気があれば修正します.
2008.08.16.Sat.19:48
オリンピックはほとんど時差無いし,
そもそも冬の方が好きだし,
ニュースもかよと思ってて食傷気味,
と思っててあんまり見ず,真剣でもなかったんですが,
垂れ流ししてたレスリングの表彰式でエガちゃん出てきて思わず声出たww

凄いよ,やっぱあの人は.
次回のPPPには間に合わないかな?
PPPは当然だけど,崖っぷちのエガと言い,聖歌リレーと言い,最近より神懸ってるな!

あとテレビではオリンピックのニュースしか無い中で,政治の面では
国民が知らないうちに色々コソコソ進めてるんだろうなと邪推しています.
邪推でもないかな?
2008.08.07.Thu.22:32
アホ過ぎで笑った.
カンフーって時間止めれて,更に逆戻りできるとは!
恐るべしだ~

シャオロン?って人は脇なのに普通にかっこよかったな.
あとマネージャーみたいな人は結構可愛かった.
試写会っていいね~普段の自分の嗜好とは違うものを試せて.
2008.08.05.Tue.23:34
コルゴンの小さな願いの考察が書いてあって燃えた!
(確か75スレ目だった)

もう5年も前の話になりますね,この話題.
僕が思うのは「ロッテーシャを人間にする」ってことですね.

やっぱりコルゴンはロッテのことが好きだったと思うんだ.
それが他人から見たら,変だったとしても.
好きだという感情が芽生えた後に,ロッテが人を支配できる存在だと知る.
どこからが自分の感情で,どこからが支配されていたのかという恐怖と空しさ.
支配されたから好きなのか,そうでなくても好きなのか.

その答えを知りたい.
だから,支配されていない状況でも自分がロッテのことを好きでいるのかを確認するために
ロッテを人間にしようと思っていた,ってのが僕の考えというか妄想です.

再読せずに書いたせいで,深いこと書けません.
これはまた読んで改めて考察せねば.

最後にハーティアらしい一言を.
「いいじゃないか支配されても.美人なんだから」
ハーティア最強な気がするな~僕は.


で,ここから8/8の追記です.
ロッテとコルゴンの最後のシーン.
あの場面,コルゴンはロッテに告白していると思います,彼なりの言葉で.
そして,ロッテも当たらなかっただけか,わざと外したのか,
彼女ら二人のどちらが支配しているのか云々言ってます.

で,あの時点でロッテは自分の存在・能力を知っているわけで,
無意識に他人を支配しているとは思いません.
そして,意識的に支配しているとも.
なので,コルゴンは自分自身の意思でロッテを必要とし,告白していると思うのです.
だからこそ,ロッテは彼の本当の想いを知り,わざと外し,想いに応えたのだと思います.
こう考えるとどっちもズレてて,似た者同士って感じですね.

どっちが云々はロッテからのコルゴンへの罰ってとこですか.
支配・非支配どっちかは分からないですが,コルゴンはロッテに恨まれてるでしょうし.
コルゴンのズレさ加減では,ずっと思い悩むことでしょう.

何となく自分では理解できているのですが,書くと難しい.
再び書きますが,妄想です.

秋田禎信というかオーフェンの話題なのに,そこに触れてない辺りがイタさですね.
2008.08.05.Tue.06:48
けれど旬が去る前に書かないと.

googleのストリートビュー楽し~
行ったことあるとこだとなお楽しい.
と同時に怖くもある.
googleが世界中の情報を網羅するのは時間の問題なのか.
でも楽しいわ,これ.

そういえば3人そろってポン駄目でした~
応募してくる年齢層高いんだろうな.
僕が送ったの一人だけじゃん!
いいとこ行くかかぶりまくると思ってたんだけどね.
「シャア、謀ったな、シャア」は思いつかなかったorz

あと内村さまぁ~ずの枕で遊ぶの面白w
芸人ってやっぱ凄いよな.
イロモネアで挑戦する姿見て思ったけど,ウッチャンかっこいいし,僕好きだウンナン.
2008.07.31.Thu.23:59
これからはこんな感じで一月単位で更新して行こうと思います.
今月12冊.

07/03 三菱重工の正体―国策防衛企業
僕ももう幼くはないので,こういう本を読んだからといって
白が黒になるわけではないですが,色々考えさせられます.

三菱が抱える構造的な問題ってのが2点指摘されていて
・上の命令は絶対,社内の意思疎通が低い
・顧客への配慮が薄い
とはいえ,これは三菱だけに当てはまるわけじゃなくて,
どの企業も少なからず当てはまるとこだと思っています.
更に言えば,学校とかも.
今思えば,中学校とかアレなんだったんだって感じです.

あと宇宙開発もキナ臭いとこあって,夢が無いですね.
月見てるだけで楽しいのになぁ,僕は.

07/04 理科系のための英文作法―文章をなめらかにつなぐ四つの法則 (中公新書)
こういうのは手元に置いといて辞書的に使うのがいいかと.
「古い情報を前に持ってくる」とか他にも色々.

07/05 チームハックス 仕事のパフォーマンスを3倍に上げる技術
30分タイムトライアル読書.
その中で得られるだけ知識を得ようと頑張ってみました.

ホーソーン研究
注目されることでモチベーション上がるぜ!云々.
ジョハリの窓
自分をどのように公開し,どこを隠すのか云々.
発達の最近接領域
子供にとって自分でできることとちょっと手助けしてもらうことでできることの差.
最接近領の領主に似てて好き.
現状維持バイアス
リスクは背負いたくないよね.
プライミング効果
先行する事柄が後続する事柄に、影響を与える状況.
数学の問題の導入とか四択問題.
ピア・プレッシャー
仲間からの圧力(良い意味で).
高校の時って,これで何とかなってた気がする.
ソーシャル・ローフィング
自分がやらなくても,誰かがやってくれるという集団の中での心理.
チームのマイナス面.

「アイディアは他人に引っ張り出してもらう」
未完成でもそれを叩き台にして,
自分だけでは気付けなかったことに辿り着けたり,思考の整理ができるとかでOK?

「会議では前日の実績だけを話す」

「感情的な議論は不毛」
そりゃそうだろってこと.
感情で訴えられて通じるのは家族・友人のみだと思う.後はうざいだけ

「やる気は出すより与えるもの」
これってダイの大冒険における勇者みたい.
勇者とは強い勇気を持つ者ではなく,人に勇気を与えられる者みたいな.
後輩のおかげでモチベーション上がったので,これは実感してる.
僕も与える側になれるでしょうか.

「リーダーシップからメンバーシップ」

07/06 マングローブ
企業のことを知ろうシリーズ第二弾.
これってマジですか.
手段が目的化してるって感じ.
意見を伝えるために組織力高めてたんだろうけど,今じゃ力の維持・誇示が目的なのか.
欲があまり無い身としては,どうしてこうなっちゃったんだろって感じです.

07/09  気分はもう、裁判長 (よりみちパン!セ)
最近,好きな北尾トロの本.
傍聴初心者を読者として,擬似傍聴体験で話を進めていく.
あくまで案内って感じで「裁判長ここは~」とかより内容は薄い.
でも傍聴したこと無い人は楽しめるし,行こうかなと思うはず.

来年から裁判員制度始まる.
そうなったら裁判が身近になって犯罪も減るんじゃという目論見があるらしいけど,
多少あるかもね,実際裁判見たら犯罪しちゃダメだ!って思った.
ただ傍聴が面白くなくなりそうではあるな.

07/10 ワールド・ビジネスサテライト技あり!ニッポンの底力
自動割卵機ってサザエさん思い出した.
雷の被害は直撃雷(落雷)と誘導雷に分けられて,避雷針で避けられるのは前者のみ.
そこで避雷器の登場.
正直,電気使えなくなったら終~了って感じですからね.
色々対策は進んでるわけです.

こんな感じでニッチなところで頑張ってる企業を色々と紹介.
カッコいいよな~地味だけど光ってるのって.

07/11 宇宙開発の50年 スプートニクからはやぶさまで
これは買いだ.
知らないことが多すぎるな.

07/16 死ぬことと見つけたり〈上〉 (新潮文庫)
下巻とまとめて.

07/17 これからの優良企業 (PHPビジネス新書 62)
こういうのを読むと理想と現実のギャップに悩まされる.
個人の頑張りだけでどうにもならないこともあるし.
システムに捉われ,それを打破しようとしたら止められたのに,
現状のシステムでやっても意味無いよ!ってね.
書いてて意味分からないですね.

それでもライフハックレベルでも改善には価値ある!と最近痛感中.
そこからチーム巻き込んで,何かのイノベーションでも起こせたらサイコーだな.
まぁ,まだ先の話ですね.

07/20 死ぬことと見つけたり〈下〉 (新潮文庫)
プロットは載ってたとはいえ,まさかの未完…
中野求馬は武士の本分をどう果たしたのか?
でも,最高に面白かったぜ.

毎朝死んでるから,いつどこでどう死のうが大した問題ではない.
これってオーフェンの思考とちょっと似てる.
ただオーフェンのは,だからこそ死には抗ってなきゃいけないってのだけど.
僕は後者の論者で,絶望しか見えず,奇跡も起こらなくとも,
それでも生きていくことに価値があるって思ってる.
まぁこれはこれとして.

そう思ってても斎藤杢之助の生き方ってのはカッコいいと思う.
もちろん,萬右衛門や求馬も.
歴史モノはこれまで読んでなかったから,今後読んでみるか.
これ未完じゃなかったら2008年読んだ本1位だったなぁ.

07/24 空想科学読本6
いつぶりかの新刊.
科学的に正しくないとの否定派も居るようだけど,そこは本質ではないはず.
根拠が薄かろうと,漫画・アニメの謎・不思議を楽しく考え,どう結論づけるか.
この「楽しい」ってのが最重要で,ここから科学って面白!って思えれば,
それだけでこの本の価値はあると思う.
現に僕がその体現者だからね.

あと58ページの欄外のサザエ,ワカメ~の説明がシュールで笑ったw
確かにそうだけど!
あと目玉のオヤジって鬼太郎の目じゃなかったけ?

07/26 空想科学読本6.5
こっちのが6より面白かった.
ウルトラマンの通知表とか,昔の作品は設定が適当だなぁ~
今が複雑すぎるってのもあるだろうけど.
僕は細かい設定の好きだけどね,それが全部説明されてなくても.

ニセウルトラマンとかがバレないのは視聴者から見たら疑問だけど,
中の人からしたら,ウルトラマン自体の顔を時間的にも角度的にも
よく見てないから当然なんだよなぁ~と感心してしまった.
2008.07.31.Thu.23:27
カンフーダンクの試写会当たりました.
しかも今度はイベントとかぶっていない!

少林サッカーとかと同じ系統なのかな?
後ほど感想を.
[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33
«  BackHOME : Next »
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析

断崖の図書館 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]