忍者ブログ

断崖の図書館

サガン鳥栖,読んだ本,秋田禎信,ラジオを中心に

2025.02.02.Sun.15:13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.01.23.Wed.23:15
後輩とその愉快な仲間たちのブログやウェブページを見てると,中々楽しい.
しかし,非常に気になることがあるのです.
パスワードもアクセス制限も無いところに,実名や所属,所在地を出した上で,
こういう人間であるとか,何をやったかなんかが書いてあるわけです.
これは怖い.
ローカルなサイトでアクセス数小さいと言っても,こういうのは危険な気がするのです.
既知の人には知られていいことでも,他人に知られるべきでないことがあると思います.

団体やら学校の公式サイトに名前出したり,写真載せるだけならまだしも,
オープンな人物紹介を載せるのはどうかと.
デメリットしかないですよね.
これがmixiとかになるともっと詳しく書いてあったりするんでしょうね.

出版社や専門家を介することなく,個人で自由に情報発信できるようになったわけで,ウェブ閲覧のフィルタリングよりも,情報発信のフィルタリングをどうにかした方がいいと思います.
技術的な話だけでなく教育的な話でもです.
まっ,それくらい自分で分かれっても思いますけど.

人の振り見て我が振り直せというわけで,過去の分チェックしようと思います.
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[393] [394] [392] [391] [390] [389] [388] [387] [379] [378] [377
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析

断崖の図書館 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]