一時停止不履行。
あっちはへぇ面こいて去っていったけど、マジ勘弁して欲しい。
ワニワニパニックじゃないんだから、急に飛び出されても、叩き潰すことはできません。
つぅか違反してるしなぁ。
合法的に金を取れるプロらしさを見せて欲しいものだ。
今のままじゃ、粗野で自暴自棄な奴にしか見えない。
使えそうなコマンドをノートに書き出してたら、最後に付録として一覧表が載ってた。
悔しかったんで、それは無視して手書きのを使おうと思います。
UNIXコンピュータリテラシー―ネットワーク時代の計算機利用とモラル 渡辺 成良¥ 2,520 |
一週休んでのER。
アビーが医学部に復学して、スーザンと話してるシーンは楽しそうで好き。
そして新しく看護士サムも登場して、ER女性陣の勢力はどんどんUPしている。
モリスは逃げるし、カーターいないし、ルカもアフリカ行くとか行ってるし、ドーセットも消えそうだ。
男性陣の勢いはないけど、ER自体は面白いからまぁいいか。
と思ったけど、ロマノがいたよ。
ロボットアームを嬉しそうに自慢してるシーンは面白かった。
今週はチェンがオフだったのが残念。
加えて来週もER休みか。
一体、何が代わりに放送されてるんでしょ。
ゼルマンがめっちゃいい人に見える。
狼化したケインはちょいダサかった。
スーツは破かないで、着たまま狼化すればよかったのに。
にしても冒頭のカーサは美人でした。
以前、銀行SEの話を読んだので、今回は色んなSEの話を読んでみた。
まずは外国人SE。
日本人は新しい技術をもっと積極的に学んだ方がいいとのこと。
とはいえ、その実現は中々難しいよな。
新しいってことは、他を引き離すことになる一方で、無駄足で終わるも場合もあるし。
無駄足で終わっても、そのときはそのときって割り切ることが大事ってことなんだろうけど。
あと「日本では情報工学科を卒業していなくてもSEになれるのが不思議」って言ってたのに同意。
情報工学科がその程度かって思うわけじゃなくて、それ以外の学科が何を学んでんだよって話。
農業の自動化の先には何があったか、家電屋プログラマの「バグがあったら死にます」など面白い話が色々ありました。
危うく、美術館の前売り券を無効化するとこでした。
一ヶ月前に買っておいて、いつか行こう、いつか行こうと展示終了3日前に。
そういうわけで一昨日、美術館に行ってきました。
今回は古代ローマの遺産展。
彼の時代では、金とエメラルドの組み合わせが流行していたそうです。
今なお、その美しさを保っていたので驚きでした。
金ってのは、ほんとに腐食しにくいんだなぁと。
ドラクエに出てくるような装飾品がズラリと展示してありました。
金の蛇の腕輪なんかは装備したら呪われそうです。
美術館・博物館に行くと気になるのが客層。
僕と同じ層である若い男の人ってのは大抵いません。
30代後半以上の方々もしくは小学校以下がメインです。
他には、独りで来ている若い女の人がちらほらと。
かなり好感が持てます。
小中高で(小、高は微妙だけど)女は群れるものだと見せ付けられていたので、こういう人達はカッコよくかつ知的に見えるからです。
美術館の予定表を見るに、今回が06年最後の訪問となりそうです。
来年も面白い展示があるのを期待しています。
ヤフリー君、ちょいウザイな。
嫌いってわけじゃないけど。
確かアニメでは、アリスとコタロウの関係が明らかにされてなかったと思うけど、それはいつあるんだろうか(ジローとの関係も含めて)。
回想シーンも冒頭で小出しにされる程度で、どこまでアニメに絡めてくるのかな。