2006.11.06.Mon.23:00
以前、銀行SEの話を読んだので、今回は色んなSEの話を読んでみた。
まずは外国人SE。
日本人は新しい技術をもっと積極的に学んだ方がいいとのこと。
とはいえ、その実現は中々難しいよな。
新しいってことは、他を引き離すことになる一方で、無駄足で終わるも場合もあるし。
無駄足で終わっても、そのときはそのときって割り切ることが大事ってことなんだろうけど。
あと「日本では情報工学科を卒業していなくてもSEになれるのが不思議」って言ってたのに同意。
情報工学科がその程度かって思うわけじゃなくて、それ以外の学科が何を学んでんだよって話。
農業の自動化の先には何があったか、家電屋プログラマの「バグがあったら死にます」など面白い話が色々ありました。
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析