2008.01.31.Thu.23:34
とりあえず一月単位で書こうと思います.
今月6冊.
4力(機械力学,材料力学,流体力学,熱力学)ってカッコいいと思いませんか.
ただ機械系の友達は同意してくれないでしょうね.
そんな機械の失敗は「腐食・磨耗・疲労」に分類できるそうです.
僕の自転車も雨に晒され腐食し,タイヤは磨耗し,こかされて疲労してます.
Tokyo bike欲しいぜ.
組織の失敗には,1)コミュニケーション不足,2)安全装置の解除,
3)企画変更の不作為,4)倫理問題,5)企画不良があるそうです.
2は裏マニュアル的なことでしょう.
1/7読了.
折り目参照.
個人的には理系を選択したことは良かったと思ってますが,
文系の知識,生物の知識が不足していることが軽くコンプレックス.
本書にもあったように,高2までは満遍なく学習できるカリキュラムが羨ましい.
未履修,ゆとり,教えちゃいけない範囲とかクソくらえですね.
ガキの頃から詰め込みまくっていいじゃん.
スポーツでもガキの頃からやってる奴が凄くなってるしね.
1/9読了.
後半の短編集は読まず.
本編ではクラウのキャラ立てを行ってて面白くなりそう.
ミラーとシオンも最初はこんな感じだったんだな.
1~11でそういう描写あったかもしれないけど覚えてないな.
1/14読了.
大学生じゃないけどな.
問題解決の手順は発見,デザイン,実行の3フェーズに分けられるそうです.
発見つまり要求抽出,分析,定義の段階がめちゃ重要ってことか.
どうやるかより何やるかだね.
あとメモの重要性を言ってたのがよい.
いつも持ち歩いてるし,部屋のあちこちにメモ用紙置いてるぜ.
1/16読了.
・いずれにせよ戦争とは,人びとから人間としての性格を奪うことなのだ(P194)
これなぁ~感情的に争ってるうちはまだマシってことかなぁ.
正直,読むの辛かった.
戦争ものでタイムスリップで頭の中ゴチャゴチャ.
タイタンの妖女も読んでみっか.
1/16読了.
保留しても一回読もう.
1/25読了.
今月6冊.
【画像を拡大する】 |
失敗は予測できる (光文社新書 313) |
---|---|
著者:中尾 政之 発売日:2007/08 Amazon価格:¥ 735(定価:¥ 735) ユーズド価格:¥ 410 |
ただ機械系の友達は同意してくれないでしょうね.
そんな機械の失敗は「腐食・磨耗・疲労」に分類できるそうです.
僕の自転車も雨に晒され腐食し,タイヤは磨耗し,こかされて疲労してます.
Tokyo bike欲しいぜ.
組織の失敗には,1)コミュニケーション不足,2)安全装置の解除,
3)企画変更の不作為,4)倫理問題,5)企画不良があるそうです.
2は裏マニュアル的なことでしょう.
1/7読了.
【画像を拡大する】 |
「理系」という生き方―理系白書2 (講談社文庫 ま 56-2) |
---|---|
著者:毎日新聞科学環境部 発売日:2007/12 Amazon価格:¥ 560(定価:¥ 560) ユーズド価格:¥ 558 |
個人的には理系を選択したことは良かったと思ってますが,
文系の知識,生物の知識が不足していることが軽くコンプレックス.
本書にもあったように,高2までは満遍なく学習できるカリキュラムが羨ましい.
未履修,ゆとり,教えちゃいけない範囲とかクソくらえですね.
ガキの頃から詰め込みまくっていいじゃん.
スポーツでもガキの頃からやってる奴が凄くなってるしね.
1/9読了.
【画像を拡大する】 |
堕ちた黒い勇者の伝説 1 真伝勇伝・革命編 (1) (富士見ファンタジア文庫 111-37) |
---|---|
著者:鏡 貴也 発売日:2007/12 Amazon価格:¥ 588(定価:¥ 588) ユーズド価格:無し |
本編ではクラウのキャラ立てを行ってて面白くなりそう.
ミラーとシオンも最初はこんな感じだったんだな.
1~11でそういう描写あったかもしれないけど覚えてないな.
1/14読了.
【画像を拡大する】 |
大学生諸君!―今求められる問題解決力 |
---|---|
著者:早川 修 発売日:2007/04 Amazon価格:¥ 1,260(定価:¥ 1,260) ユーズド価格:¥ 7,468 |
問題解決の手順は発見,デザイン,実行の3フェーズに分けられるそうです.
発見つまり要求抽出,分析,定義の段階がめちゃ重要ってことか.
どうやるかより何やるかだね.
あとメモの重要性を言ってたのがよい.
いつも持ち歩いてるし,部屋のあちこちにメモ用紙置いてるぜ.
1/16読了.
【画像を拡大する】 |
スローターハウス5 (ハヤカワ文庫 SF 302) |
---|---|
著者:カート・ヴォネガット・ジュニア 発売日:1978/12 Amazon価格:¥ 672(定価:¥ 672) ユーズド価格:¥ 1,045 |
これなぁ~感情的に争ってるうちはまだマシってことかなぁ.
正直,読むの辛かった.
戦争ものでタイムスリップで頭の中ゴチャゴチャ.
タイタンの妖女も読んでみっか.
1/16読了.
【画像を拡大する】 |
宇宙をプログラムする宇宙―いかにして「計算する宇宙」は複雑な世界を創ったか? |
---|---|
著者:セス・ロイド 発売日:2007/11/10 Amazon価格:¥ 2,310(定価:¥ 2,310) ユーズド価格:¥ 1,680 |
1/25読了.
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析