忍者ブログ

断崖の図書館

サガン鳥栖,読んだ本,秋田禎信,ラジオを中心に

2025.02.02.Sun.12:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.07.10.Thu.00:35

某企業の人が言ってたけど,
人の話を聴かないで一方的に喋るってのは楽だって.

相手の言い分,説明,意見を排除・拒絶するってのは思考停止だし,卑怯だ.
あと良い面は見ずに,悪い面だけ拡大解釈して,人格否定とか.
上司がゴミだと部下は大変だ.

結局その人は鬱病になったらしい.
けど,今は元気そうで,人当たりもいい.
人に優しくできるってのは,人間としてかなり重要な要素だと思うな.

あと責任感強すぎて,気を緩めることができないのも危険だって.
僕の理想形はタイトル通りだから大丈夫だと思うけど,どうだろ.

PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
この記事のトラックバックURL:
[481] [480] [479] [478] [477] [475] [476] [474] [473] [469] [471
«  BackHOME : Next »
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析

断崖の図書館 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]