2018.10.20.Sat.22:43
監督交代の効果か、3-2で勝利。
(ニッパツの横浜戦以来のアウェイ勝利ということで、
あの時は今年いけるやん!と思っていました)
立ち上がりは攻められっぱなしで、今日も危ういかと思いましたが、
高橋義希の年一、小野からのトーレスのヘッドで2-0に。
鳥栖の意地を見ることができ、パソコンの前で思わず涙が。。
その後、同点にされるも、安在FKからのオマリの決勝弾で勝利。
雷雨で中断される中、最後まで集中力を切らさず、
鳥栖らしい戦い方が出来ていたのではないでしょうか。
以下、余談。
DAZNの見逃し配信で見たのですが、いつ再開するかは分かってるんだから、
何分後に再開とか示してもよいのではと思わなくもない。
リアルタイム感はあるかもしれないけど、
終わってる試合だから飛ばそうとしても怖くて小刻みにするしかなかった。
(ニッパツの横浜戦以来のアウェイ勝利ということで、
あの時は今年いけるやん!と思っていました)
立ち上がりは攻められっぱなしで、今日も危ういかと思いましたが、
高橋義希の年一、小野からのトーレスのヘッドで2-0に。
鳥栖の意地を見ることができ、パソコンの前で思わず涙が。。
その後、同点にされるも、安在FKからのオマリの決勝弾で勝利。
雷雨で中断される中、最後まで集中力を切らさず、
鳥栖らしい戦い方が出来ていたのではないでしょうか。
以下、余談。
DAZNの見逃し配信で見たのですが、いつ再開するかは分かってるんだから、
何分後に再開とか示してもよいのではと思わなくもない。
リアルタイム感はあるかもしれないけど、
終わってる試合だから飛ばそうとしても怖くて小刻みにするしかなかった。
PR
Post your Comment
カレンダー
アーカイブ
カテゴリー
フリーエリア
ブログ内検索
アクセス解析